【アイスコーヒーの作り方】ドリップコーヒーを急冷式でアイスコーヒーにする方法

 

今回はアイスコーヒーの作り方の紹介です。

暖かくなってくると、アイスコーヒーも飲みたくなりますね。

 

アイスコーヒーには、主に3つの作り方があります。

  • 急冷式
  • 水出し
  • 滴下式

 

今回は、ハンドドリップコーヒーを急速に氷で冷やして作る「急冷式」を紹介します。

 

特別な器具が必要なく、もっともシンプルにアイスコーヒーを楽しめる方法です。

アイスコーヒーを作りたい方におすすめな内容です。

 

急冷式アイスコーヒーのポイント

アイスコーヒーをつくるときのポイントはなんといっても、「濃くドリップする」こと。

急冷式では、氷を敷き詰めたサーバーやカップに熱いコーヒーを滴下して、アイスコーヒーにします。

このときの、氷のぶんだけ、コーヒーが薄くなることになります。

そのため、コーヒーは濃い目に、しっかり抽出するように。

 

コーヒーは濃い目に抽出すること

 

 

アイスコーヒーの作り方

アイスコーヒーに必要なもの

用意するもの

急冷式のアイスコーヒーに、特別な器具は必要ありません。

普段のドリップコーヒーに加えて、氷があればいいだけです。

 

・コーヒー豆 20g
・氷 100g
・コーヒーミル
・ドリッパー
・サーバー(またはコップ)

 

今回、使うコーヒー豆はAmazonで購入できるTOKYO COFFEE。

酸味の強くない、焙煎度合いが深い豆がおすすめです。

 

関連記事

Amazonで買えるコーヒー豆を買ってみました。 Amazon's Choiceに選ばれているこの商品、その名も、 TOKYO COFFEE 東京コーヒー ナチュラルブレンド [itemlink post_id="1105"][…]

eyecatch

 

コーヒー豆を中細挽きで挽く

中細挽きで挽く

300 ccのアイスコーヒーを作るとしたら、100 gの氷に200 ccのコーヒーを抽出します。

コーヒー豆は20 gを使います。

 

コーヒー豆はしっかり味を引き出すために、中細挽きくらいで挽きます。

 

サーバーに入れた氷

急冷式なので、サーバー(またはコップ)に氷を入れて、ドリッパーをセットします。

・100 g の氷に、200 cc のコーヒーを抽出
・中細挽きのコーヒー豆を20 g

蒸らしはしっかり行う

しっかり蒸らす

そして、蒸らしをしっかり行います。

蒸らしのとき、いつもより細めに豆を挽いているので、豆の奥までお湯が行き渡らないことがあります。

ドリッパーを揺らしたり、直接かき混ぜるのも方法の1つです。

しっかりお湯を全体に行き渡らせるようにしましょう。

蒸らしのときは、直接かき混ぜて、お湯をしっかり全体に含ませる

 

濃いめに抽出する

ドリップ中の様子

濃い目に抽出するために、ゆっくりドリップしていきます。

お湯を注ぐスピードをゆっくりすればするほど、濃く抽出できます。

極端にゆっくり注ぐ「点滴ドリップ」なんて呼ばれる抽出方法もあります。

そのくらいを目指しても大丈夫です。

氷により、1/3は薄くなる計算だからです。

時間は大体、4~5分くらいかけて抽出が終わるようにします。

 

濃い目に抽出するために、4~5分かけて抽出する

 

ドリッパーを外して、全体をかき混ぜます。

おそらく、氷がほぼ溶けてしまうので、最後に氷を数個追加して完成です。

 

アイスコーヒーを作ってみましょう

アイスコーヒーの完成

暖かくなってきたら飲みたくなるアイスコーヒー。

私はよく作ったアイスコーヒーを水筒に入れて、会社に持っていってます。

エグミがなく、わずかに甘みを感じれる、さっぱりしたアイスコーヒーはコンビニコーヒーなんかよりも絶品です!

 

 

広告
アイスコーヒーの作り方のアイキャッチ画像
最新情報をチェックしよう!